生活スタイル
しかし蒸し暑い日々が続きます。
今日の大阪は一日降ったり止んだりの雨模様。
そんな中、仕事を終えて夜の配達に。
何故かお客様のお家に到着すると雨は小止みに。
で、ご依頼品を車に運んでお家を後にすると・・・またまた雨足が強くなる。
これを3回繰り返し。
「結構、運良いやん!」って思ったのもつかの間。
自店舗に帰る頃は普通に降ってるし。
駐車場から店舗まではちょっとだけ距離があるので、傘をさして何回かの往復。
「結局どうなん?」って感じですけど、やっぱり良い一日と考えましょう!
ムシムシと嫌な一日でしたが、節電も考えないといけませんもんね。
とある会議に出席していましたが、会議室でクーラー無しの蒸し暑さ・・・で想像したのが一昔前の刑事ドラマの捜査会議室。
窓は全開で扇風機が回っていて、タオルで流れる汗を拭きつつ捜査会議をしている場面。
刑事は開襟シャツで扇子をパタパタさせている。
生活スタイルをクーラーに頼らない時代に巻き戻す事も対策の1つかなって思ったりします。
開襟シャツも良いかも知れませんしね。